top of page

グループ動機づけ面接 (GMI)

リーダー養成講座 

Since 2017 ~

イベント情報
グループ動機づけ面接 (花).jpg

グループ動機づけ面接 (GMI)

リーダー養成講座

グループMIの基本をチームコーチングやファシリテーションと比較しながら習得します。

グループMIの4つのフェイズに沿って演習を行います。

 

依存症の再発予防プログラム(SMARPP)をモデルにグループリーダーの実施演習を行います。

 

基礎的内容と応用的演習を組み合わせ、らせん式にスキルの向上を目指します。

 

先行学習者のファシリテーションによる屋根瓦方式を用いてグループ学習を行います。

 

1日半の研修を3段階に分けて行い、研修範囲を網羅するとともに、研修と現場での実践を繰り返すことで技能の定着を図ります。

新しいつながりを求めて、

2022年、養成講座再始動

次回開催日:

2022年9月~2023年1月

に東京で2回、愛知で3回開催の予定です。

グループ動機づけ面接 (miホワイトボード).jpg

[基礎編]
東京…2022年9~10月の土曜13:30~16:30,日曜10:00~16:30 

   日程調整中 
愛知…2022年9月3日(土)13:30~16:30, 9月4日(日)10:00~16:30
グループMIとチームコーチング
4つのフェイズ(その1・招き入れる)
4つのフェイズ(その2・見方を探る)
SMARPPへの適用(その1:依存症について知ろう)
 
[応用編]
東京…2022年12月の土曜13:30~16:30,日曜10:00~16:30

   日程調整中
愛知…2022年12月5日(土)13:30~16:30, 12月6日(日)10:00~16:30
グループダイナミックスの利用
4つのフェイズ(その3・見方を広げる)
SMARPPへの適用(その2:引き金と欲求)
SMARPPへの適用(その3:引き金と碇)
 
[実践編] ※実践編は愛知のみの予定です
愛知…2020年1月28日(土) 13:30~16:30, 29日(日) 10:00~16:30
グループリーダーとコリーダー
4つのフェイズ(その4・計画する)
SMARPPへの適用(その4:「再発」って何?)
SMARPPへの適用(その5:強くなるより賢くなろう)
 
【会場】
東京:基礎編(都内を予定 詳細未定)
   応用編(都内の予定 詳細未定)
愛知:基礎編(大須アメ横会議室店:

      名古屋市中区大須3-30-86 第一アメ横ビル 4階)

   応用編(名古屋市内を予定 詳細未定)

   実践編(名古屋市内を予定 詳細未定)


【講師】
予防医療研究所 磯村毅 三重大学母性看護助産学 加藤千洋, NPO法人ささしまサポートセンター 小木曽学, 東北会病院 斎藤健輔 他シニアグループリーダーチーム (予告なく変更することがあります)
【参加費】
各回12,000円 合計36,000円まで.
※3回受講された方は4回目・5回目は無料で受講できます。
それぞれの回を単独でも申し込み可能ですが、できるかぎり3編含め3回以上の受講をお勧めします。3回以上参加された方には修了証(グループ動機づけ面接シニアリーダー会員証)をお渡しします。

※シニアリーダーの方は半額で参加可能です。申込フォームでシニアリーダーの欄にチェックを入れてください。
主催:ゆるーい思春期ネットワーク, グループ動機づけ面接研究会

​について

あなたならどうする?

ネズミ A~G :グループ参加者       

ネズミ 1 & 2 :リーダーとコリーダー

グループ動機づけ面接 (クイズ1).jpg
グループ動機づけ面接 (花).jpg

グループ動機づけ面接 (GMI)

リーダー養成講座

グループMIの基本をチームコーチングやファシリテーションと比較しながら習得します。

グループMIの4つのフェイズに沿って演習を行います。

 

依存症の再発予防プログラム(SMARPP)をモデルにグループリーダーの実施演習を行います。

 

基礎的内容と応用的演習を組み合わせ、らせん式にスキルの向上を目指します。

 

先行学習者のファシリテーションによる屋根瓦方式を用いてグループ学習を行います。

 

1日半の研修を3段階に分けて行い、研修範囲を網羅するとともに、研修と現場での実践を繰り返すことで技能の定着を図ります。

2022年、

新しいつながりを求めて、

コロナ禍を超え再始動

次回開催日:

2024年9月~2025年1月

に東京で3回開催の予定です。

グループ動機づけ面接 (miホワイトボード).jpg

[基礎編] 
東京…2024年9月28日(土)14:00~16:30, 9月29日(日)10:00~16:30  ( ※時間は微調整される可能性があります)


グループMIとチームコーチング
4つのフェイズ(その1・招き入れる)
4つのフェイズ(その2・見方を探る)
SMARPPへの適用(その1:依存症について知ろう)
 
[応用編] 
東京…2024年12月21日(土)14:00~16:30,12月22日(日)10:00~16:30  ( ※時間
は微調整される可能性があります)

グループダイナミックスの利用
4つのフェイズ(その3・見方を広げる)
SMARPPへの適用(その2:引き金と欲求)
SMARPPへの適用(その3:引き金と碇)
 
[実践編] 

東京…2025年1月25日(土) 14:00~16:30, 26日(日) 10:00~16:30
グループリーダーとコリーダー
4つのフェイズ(その4・計画する)
SMARPPへの適用(その4:「再発」って何?)
SMARPPへの適用(その5:強くなるより賢くなろう)
 
【会場】

基礎編:9月28日土曜,9月29日日曜

      砂町文化センター第6会議室

      東京都江東区北砂5丁目1−7

応用編:12月21日土曜,12月22日日曜

            砂町文化センター第6会議室

      東京都江東区北砂5丁目1−7

実践編:1月25日土曜, 26日日曜

            砂町文化センター第6会議室

      東京都江東区北砂5丁目1−7

      
【講師】
磯村毅(予防医療研究所),坂本泰樹(千葉県旭中央病院),瀬在泉(防衛医科大学地域保健),斎藤健輔(東北会病院 ), 他シニアグループリーダーチーム (予告なく変更することがあります)

【参加費】
各回12,000円 
それぞれの回を単独でも申し込み可能ですが、できるかぎり3編の受講をお勧めします。3回すべて参加された方には修了証(グループ動機づけ面接シニアリーダー会員証)をお渡しします。

※グループ動機づけ面接研究会 シニアリーダーの方は半額で参加可能です。申込フォームでシニアリーダーの欄にチェックを入れてください。
 

【定員】

各回20~30名程度 

【最低催行人数】

2024年8月31日時点で各回最低15名 

→ おかげさまで開催が確定しました。(7/19)

グループ動機づけ面接 (クイズ2).jpg
グループ動機づけ面接 (クイズ3).jpg

さあ困りました。司会役のリーダー(ネズミ1)、ピンチです。もしあなたが、コリーダー(ネズミ2)だとしたら、どうやって、リーダー(ネズミ1)を助けますか? 

ヒント:ネズミ達の様子をよーく観察してくださいね。

回答例はWebページの最後の方に。 

参加者の声

■グループMI研修会受講者から頂いた感想の一部を紹介します。

・グループで話をしていた際に、各自が抱えている問題に最短で解決に向かおうとしている自分のクセ、時間のプレシャーに弱いなどに気づきました。また抱えているテーマはそれぞれでも、MIでミーティングしていくと共通した解決の方向性が見つけていけることに驚きました。ありがとうございました。

・個別のMIと集団でのMIの違いが分かった。

集団でのMIをやってみて、人数が多くても(10人)グループコミュニケーションが図れることが分かった。リーダー・コリーダーの役割が理解でき、その重要性も分かった。すぐには活用できるかどうかは分からないが、何らかの形で活用していきたい。学生カンファレンスなど。


・少年院の法務教官として、今回の学びは、各種グループワーク(特定生活指導・非行別再犯予防講座・寮集会)で大いに活用できるものだと強く感じました。MIグループは初めて講習を受けましたが、個別との相違点など丁寧に教えていただき良かったです。演習でグループメンバーとリーダーを経験でき学びが深まったと思いました。


・グループは個別のMIの寄せ集めとしない、の意味が分かった。四つのフェイズをスムーズに行うにはかなりの訓練が必要と感じた。難しかったが非常に興味が持てた。引き続き学んでいきたいと思いました。


・「グループが育つ」という感じが体験できてよかった。

コリーダーの役割が結構重要で、リーダーと入れ替わってもいい。リーダー、コリーダーのスキル・姿勢がメンバーの参加態度に影響を与える

やっぱりMIはとっても奥が深い!!!そして楽しい☆彡 もっともっと勉強したくなりました。


・MIとGMIの違いがあることすら知りませんでしたが、違いがわかりました。リーダー・コリーダーの役割・機能を知ることができました。

 

・上手なリーダー・コリーダーは操作?していることを感じさせないと思いました。

やり取りの練習を重ねなければならないことがよく分かりました。ありがとうございました。


・病院でをスマープを使っているので「スマープをMIのスキルを使って行ってみる」演習はありがたく思いました。納得です!病院のミーティングでためしてみたいです。

 

・コリーダーをやった時、ファシリの先生に後ろからタイミングよくアドバイスをいただきました。あとから説明されるより分かりやすくてありがたかったです。勉強になりました。また参加させていただきたいです。

・うちの法人の薬物のスマープで、少しリンケージを意識してファシリテートしただけで、
ガラッと参加者同士のコミュニケーションの質が変わりました!すごいですね!

スタッフ紹介

他の動機づけ面接研修会

ゆるーいTNT学習会 (MI4対応)

     中級者の陥りがちな罠を徹底的に学び研究しながら、あなたのMIを次のレベルに引き上げます。6回のシリーズでオンライン開催です。

第10期】2024年6月より。

詳細は、こちら、ゆるーい思春期ネットワークHP から

動機づけ面接アップデート

  動機づけ面接をリアル会場で和気あいあいと学びます。 

2024年 5月18日(土) 10:00~15:00  基礎から学ぶMI4 (第1回)
           6月15日(土) 10:00~15:00  基礎から学ぶMI4 (第2回)

              ※第1回と2回は内容が異なります。どちらか片方、あるいは両方参加も可能です。
    【会場】東京 【講師】磯村毅

 

2024年 8月3日(土)~4日(日)   スマホ対策編

    【会場】東京 【講師】磯村毅

詳細は、こちら、ゆるーい思春期ネットワークHP から

第19回 MI集中講座(秋のワークショップ)
毎年恒例の集中講座です。MIの基礎理論や基礎技法をふまえた上で、それを臨床現場で実践できるように、実技演習を中心とした構成になっています。
■ 日時:2024年9月21日(土)~23日(月・祝)
■ 会場:生涯学習センター 富士研修所 (山梨県富士吉田市)

会場は宿泊型の研修施設です。その利点を生かし、早朝や夜間の補助的セッションやレクリエーションの開催を検討しています。
■ 一般参加 35,000円, ファシリテーター参加(無料: CFP要)    

■ 講師 磯村毅, 加濃正人 

詳細はこちらから
  

過去のイベント

2023年度  グループМIリーダー養成講座 (全3編3回)

          2022.9/9-10, 12/9-10, 2024.1/27-28  

2022年度  グループМIリーダー養成講座 (全3編5回)

          2022.9/3-4, 9/24-25, 11/5-11/6, 12/10-11, 2023.1/28-29  

2019年度  グループМIリーダー養成講座 (全3編5回)

          2019.8/31-9/1, 9/28-29, 11/30-12/1, 12/14-15, 2020.1/225-26   

2018年度  グループМIリーダー養成講座 (全3回)

          2018.9/22-23, 12/23-24, 2019.1/26-27

2017年度  コーチングと動機づけ面接研修会-個別面接から集団まで- 
          基礎編&応用編   2017.7/1,23, 8/5,20,26, 9/2,16,30 2018. 1/20-21

グループ動機づけ面接研究会

世話人:磯村毅(代表), 菅沼直樹, 加藤千洋, 加藤善士, 清水俊貴

顧問:藤岡淳子

事務局:近藤千春(藤田医科大学精神看護学) 

グループМIリーダー養成講座 修了者 (グループМIシニアリーダー)

​​50音順:東義裕,有野雄大,安藤要,有野雄大,家城武尚,五十嵐もも,磯村毅,

出井みち子,猪谷そのみ,上柳佳子,木恵,大平直也,大町隆文,大森冨士代,岡嶋美代,

小川慶子,小木曽学,尾崎淳,尾崎千代美,小澤公良,落合範彦,小俣とし子,加藤千洋,

加藤美知代,加藤善士,鎌田敬志,川端真由美,菊池彰倫,北嶋潤,木村千香子,楠浦崇央,

熊谷かつ美,黒川由美子,小林英二,近藤千春,斎藤健輔,坂本泰樹,佐藤優子,重田佳明,

柴田喜幸,清水隆裕,清水俊貴,清水康裕,菅沼直樹,鈴木徹,鈴木亮平,住岡麻依,関口慎治,瀬在泉,園田美沙樹,高井光司,髙橋美鈴,高橋謙一,高森広夢,竹内さつき,田中利歩,

谷口治子,千葉和子,筒井千景,鉄崎裕美子,寺本弘子,泊史,富田正恵,中木祐太,中島匠海,中田浩二,中村智之,鳴海悦子,西野務正,長谷川貴広,長谷川宏美,馬場直子,濱野智浩,

早川史子,原田敬子,平田祐也,古川優樹,星野宏,前田稔,三浦美保,美濃部伸吾,宮崎弘美,森下淳,森田芳江,山岸里衣,山下志穂,山田浩平,山本加奈,山本耕三,山本浩代,山本玲奈,吉川千香,吉田祐子,吉原千恵,渡辺玲子

ンク

MINF (動機づけ面接ファシリテーターネットワーク)

JaSMINe(寛容と連携の日本動機づけ面接学会)

グループ動機づけ面接研究会
過去のイベント
推薦図書

推薦図書

グループ動機づけ面接書籍.jpg

磯村毅, 関口慎治 

回復への意欲を引き出す!高める!グループ動機付け面接 

メヂカルフレンド社

​クイズの回答例

グループ動機づけ面接 (クイズ4).jpg

参加者をよく見ると、Gさんの表情は生き生きしていて、小さく手を上げ、何か発言したそうです。そこで、コリーダーはGさんに発言を求めました。 するとGさんは・・・

メール配信登録

​問合せ

グループ動機づけ面接(クイズ5).jpg

グループ動機づけ面接では、できるかぎりリーダーやコリーダーが直接意見するのはさけ、参加者から肯定的・建設的な発言を引き出すようにします。しかし、今回のように、リーダーにとって真横にいる人は観察しにくく、死角となってしまいます。それで、コリーダーとのチームワークが大切となるのです。

bottom of page