名古屋矯正管区で研修会しましたuruuishishunki 2018年7月24日、名古屋矯正管区で動機づけ面接の研修会をしてきました。ここは、法務省矯正局が所管している全国で八つある矯正管区の一つで、富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重の各県にある行刑施設・少年施設の監督をしています。 みなさんとても熱心で、演習にも積極的にきびきびと参加してくださり感謝です。質問も沢山出ました。いろいろ刺激を受けて私も考えさせられました。
2018年7月24日、名古屋矯正管区で動機づけ面接の研修会をしてきました。ここは、法務省矯正局が所管している全国で八つある矯正管区の一つで、富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重の各県にある行刑施設・少年施設の監督をしています。 みなさんとても熱心で、演習にも積極的にきびきびと参加してくださり感謝です。質問も沢山出ました。いろいろ刺激を受けて私も考えさせられました。
愛知県更生保護協会の講師uruuishishunki2018年7月23日 平成三十年度第一回薬物事犯者引受人会(本人とのかかわり方・実践編)における講師をしてきました。グループミーティングのリーダーですね。家族の苦しみとそれを乗り越えようとする努力とに触れ、さらに私自身も勉強しなければと感じました。
2018年7月23日 平成三十年度第一回薬物事犯者引受人会(本人とのかかわり方・実践編)における講師をしてきました。グループミーティングのリーダーですね。家族の苦しみとそれを乗り越えようとする努力とに触れ、さらに私自身も勉強しなければと感じました。
第8回MI集中講座 が開催されましたuruuishishunki 2018. 7月14-16日、東京で、通称MI集中講座が開かれました。正式には、「ゆるーい思春期ネットワーク主催 寛容と連携の日本動機づけ面接学会共催 第8回MI集中講座(臨時 東京)」といいます(長いですね…)。全国から集まった参加者60名とファシリテーター30名で、会場は熱気むんむん。私もほぼ?完全燃焼です。感謝。http://infominf.wixsite.com/minf
2018. 7月14-16日、東京で、通称MI集中講座が開かれました。正式には、「ゆるーい思春期ネットワーク主催 寛容と連携の日本動機づけ面接学会共催 第8回MI集中講座(臨時 東京)」といいます(長いですね…)。全国から集まった参加者60名とファシリテーター30名で、会場は熱気むんむん。私もほぼ?完全燃焼です。感謝。http://infominf.wixsite.com/minf